2.3.1 機能テスト
from 2.3.0 テストタイプ
機能テスト
機能が仕様通りに実装されているか
「何をするのか(what)」
テストベース
要求仕様書、ユースケース、機能仕様書など
ドキュメントになっていないこともあるやで
機能は階層構造を持つ
システム>サブシステム>コンポーネント
それぞれのテストレベルで機能テストをする必要がある
機能テストで使われるモデル
プロセスフローモデル、状態遷移モデル、自然言語で記述された仕様
技法
ブラックボックスのテスト技法が使える
例として
セキュリティテスト
非機能じゃないのがポイント
テスト対象にセキュリティ機能が実装されているかの確認